windows11 セットアップ後 @(アットマーク)がでない問題

PCリペアテクニック

レイアウトの設定

今回は「@アットマークができない」問題です。

windows11 セットアップ後にアットマークを押すと「[」(カギカッコ)のマークがでて@マークが入力できないという問題に2回遭遇しました。

1回目はデバイスマネージャーでドライバーを更新しましたが、NGでした。

ただ、スクリーンキーボードで見ると下記のように109のレイアウトでなく、明らかに英語キーボードになっていました。

従ってドライバーの問題ではなくレイアウトの問題とわかり、そこを修正すると改善できました。

変更方法

メニューの「設定」をクリックします。

「言語と地域」

日本語の「・・・」をクリック

「言語のオプション」をクリックします。

下記は変更後の表示なのですが、恐らくここが英語キーボード(101/102キー)になっているはずです。

「レうアウトを変更する」ボタンから変更して、「再起動」で解決です。

以上

スポンサーサイト

タイトルとURLをコピーしました