HP Elitebook 830 G6 にNVMeタイプ M.2 SSDを付けてみた。

HP ノートPC
◆記事内に広告を含みます
スポンサーリンク

dynabook用のSSDでElitebook830が起動

ここではElitebook 830 G6がM.2のNVMeが使えるか?を確認しました。

私のElitebook 830 G6の仕様は下記にもありますようにSSDがSATA3ですので、これにNVMeを付けてどうか?というだけです。

恐らく、上位クラスのG6は全てNVMeタイプですので、共通マザーボードと考えると、使えるはずです。

Elitebook 830 G6のSATA3(NGFF)タイプの128GB SSDを以前dynabook VZ/HPLで使っていたNVMeタイプのKIOXIA 500GB SSDに交換してみました。

中にはdynabook VZ/HPLのOS(windows10)が入っています。

そのまま電源を押すと起動しました。

SSD交換などの分解は下記を参考にしてください。

このまま普通に動くか?試してみました。

当然、デバイスはエラーだらけですが、wi-fiドライバーは問題ありませんので、ネットに繋いでアップデートします。

アップデートは可能です。

1回目の再起動で下記のエラーがでます。(dynabook 画面設定ユーティリティ)

何回かwindows Update を繰り返すと画面がちらつく時間が長いです。グラフィックドライバーを数回アップデートしている感じです。しばらくすると安定します。

特に問題無く動いています。

Elitebook 830 G6 仕様

下記参考にしてください。

項目 仕様
型式 5TV86AV
OS Windows10Pro 64ビット(日本語)
プロセッサー インテル Core i3-8145U プロセッサー
(2コア、4 スレッド、4MBキャッシュ、 2.10 GHz- 3.90 GHz )
メインメモリー 4GB (4GB×1 )) SO-DIMM DDR4-2400
ストレージ 128 GB M.2 SSD(SATA III
ディスプレイ 13.3 インチワイド(16 :9 )フルHD 液晶ディスプレイ
(非光沢、1920×1080 ドット、250cd/m2 、
最大1677万色、IPS 方式)、LED バックライト
グラフィックスタイプ インテル UHD グラフィックス 620
光学ドライブ 無し
ワイヤレスLAN インテル Wi-Fi 6 AX200 a/b/g/n/ac/ax
Bluetooth Bluetooth 5
キーボード 日本語:HP Premium Keyboard、防滴機能付き、
キーピッチ:18.7×18.7mm 、キーストローク:1.5-1.7mm
JIS 標準準拠・OADG 準拠配列、バックライト機能付き
スティックポイント あり
型式 5TV86AV

まとめ

編集中

タイトルとURLをコピーしました