Lenovo ThinkPad T490S T495S シリーズのキーボード交換方法

Lenovo ノートPC
新品 純正 Lenovo Thinkpad T490S T495S シリーズ用 交換用キーボード バックライトなし
新品 純正 Lenovo Thinkpad T490S T495S シリーズ用 交換用キーボード バックライトなし
スポンサーリンク

交換方法

今回はLenovo Thinkpad T490S のキーボード交換を実施しました(共通メンテナンスはThinkpad T495S)

極小ネジ式のキーボード交換ですので、根気メンテナンスバージョンです。

老眼の方はハズキルーペのような拡大鏡の準備をお願いします。

小ネジと思って舐めているとネジ舐めして大損害になりますので、要注意です。

ネジはゆっくり丁寧に外しましょう!

是非、参考にしてください。

交換手順

先ず、裏面ネジ5個を取ります。

バッテリーネジ5個を外します。

ネジ、コネクターは下記のようになっています。

それらを外してマザーボードを外しましょう!

マザーボードが外れたら、キーボード裏のフィルムを外してください(シール)

外したら無数の小ネジがありますので、それを1つ1つ外します。

30分~40分でネジは外せます。詳細は動画を参照ください。

それが外れたらキーボード下に2つの固定ネジがありますので、それを外します。

キーボードを交換したら、新しいキーボードを付け、フラットケーブル類の折り目を現行の折り目に合わせます。(そうしなければコネクターに合いません)

それが終わったらネジでマザーボードを固定してください。

ネジの配分は下記の3種類になります。

バッテリー付けます。

カバーを付けて終わりです。

起動して、キーボード入力が正常かのテストをしてください。

動画でサポート

キーボードが欲しい方は下記で同キーボード販売しています。いろいろ種類がありますので、間違いないように自分のキーボードを確認してください

部品群

部品は入荷次第、どんどん増やしていきます。

Lenovo Thinkpad T490Sシリーズ 修理用部品販売 - 再生部品工房 ダイナショップ福岡本店(PCメーカー部品専門店)
Thinkpad T490Sシリーズのリペア部品を販売していますので、故障の際は一度ご覧ください。

スポンサーサイト

タイトルとURLをコピーしました