まだまだ動き続ける 旧PC NEC PC-9821Xb10/J8のリストア

NEC ノートPC
◆記事内に広告を含みます
スポンサーリンク

動き続けるPC達

ここ福岡ではNECの9821が組み込まれたシステムがまだまだ工場で動いています。

もちろん、こんなの全国で考えると沢山ありますし、NEC 98専門店ってのがあるのでその需要はまだまだあると思います。

だから未だにPC98専門店などのメーカーサポートが終了した機器を扱う業者があるのだと思います。

依頼

仕事上の関係で某工場から依頼がありました。

今回のこのPC98は倉庫管理で利用されており、既にそのシステムを構築したメーカーは無くなっています。

ですから、このPC98が逝ってしまえば、システム復旧が困難であるのはもちろんのこと、搬送キャリア等のハード的な更新も発生するので、総額約1500万~2000万の追加投資を余儀なくされてしまいます。

経営者としては考えどころですね。

私のショップはまだPC98まで行きついていませんが、NECは良く利用する旧PCショップがあります。

(参考)
https://www.pasocomclub.co.jp/list/98club.html

できるだけ程度が綺麗な同等機種を仕入れ、移植もしくはパーツ取りリペアしか方法がありません。

もちろん、こういう場合はジャンクではなく、キチンと動作するものが良いですね。

上記ショップは詳しい方が丁寧に対応してくれましたので、非常に勉強になりますし、安心できます。

旧PCの場合はやはり経験が大きく左右しますので、そこは私も見習わなければなりません。

こういう場合、対応が良く無ければダメで、接客とは重要なものです。

ここは数人の店員が電話に出ても、スキルはほぼ同じで対応もほぼ同じく丁寧でした。

これが購入に至るプロセスと思いますね。

年代ものPC9821が到着

これがと届いたPC98です。

比較的本体はきれいな状態のキチンと整備されていました。素晴らしい!

PC-9821Xb10/J8

下記が今まで倉庫システムで使われていたPC-9821Xb10/J8です。

いろいろだましだまし使っていた痕跡があります。

調べてみると電源系のファンが壊れていいたので、電源ユニットをそのまま丸ごと移植することにしました。

通常のwindows機であればHDDを交換して、復旧すると思います。

しかし、PC98を私が詳しくないので、まずはユニット交換の方が確実と思ったからです。

電源ユニットを取り外して、そのまま中古で購入したPC98から取り外した電源ユニットを入れます。

なぜ?こうしたか?

最初はHDDを入れ替えて、そのまま動くか?をやってみたかったのですが、組み込まれたデバイスに違いがありましたので、成功法で実施しました。

恐らく、デバイスチェック時に何らかのエラーがでると思います。

PC-9821Xb10/J8というマシンに詳しくないので、確実に成功するユニットを交換したということです。

すると無事復活!

元のように倉庫システムが蘇りました。

HDDは850MBと小容量ですが、低速の小容量だけに未だに動き続けています。

心配なのは駆動系のHDDです。

ここは何か考えなければならないでしょう。

PC9821は素晴らしい機械ですね。

以上

スポンサーサイト

タイトルとURLをコピーしました