dynabook PC(旧東芝)dynabook AC 電源アダプターを調べる ACアダプターを探す どのメーカーでも同じですが、自分の機種にあったACアダプターをどうやって探せばよいか? 今回はdynabook社(旧東芝)を説明します。 決め方は定格電圧と定格電流があったもので、電源ソケット形状に合うも...2023.01.22dynabook PC(旧東芝)
dynabook PC(旧東芝)見た目全く同じパンタグラフでも使えないことがある 同じパンタグラフ 見た目全く同じのパンタグラフが使えるのか? 使えるのであれば、互換として使ってみたい。 そこでdynabookの機種の中で二代目dynabook Tと三代目dynabook Tのパンタグラフが上記のように見た...2023.01.19dynabook PC(旧東芝)
dynabook PC(旧東芝)dynabook 自分修理のポイント 電源ジャック 確実に修理する 電源の接触が悪い!バッテリーが充電したり、しなかったりする! など、電源供給部に異常があれば、電源ジャックを交換してみる方法があります。 電源ジャックとは下記の部分です。 このモデルのコネクター部...2023.01.18dynabook PC(旧東芝)
dynabook PC(旧東芝)諦めない!キーボード修理 どんな状態でも修理する 修理は諦めない どんな状態でも諦めてしまってはダメです。 部品が手に入っても土台が壊れていたら修理できませんが、最終チャレンジで土台を修復できる場合もあります。 もちろん、土台が壊れても諦めないでください。 所詮、パソコ...2023.01.15dynabook PC(旧東芝)
dynabook PC(旧東芝)dynabook R63 マザーボード移植 R63シリーズの注意点 ロングリリース機(R63やR73 Bシリーズなど)のマザーボード移植は注意が必要です。 外観は同じに見えますが、中身のテクノロジーは時代と共に大きく変わっています。 特にdynabook R63 は初代...2022.12.22dynabook PC(旧東芝)
dynabook PC(旧東芝)dynabook K50 K60 を初期化/リカバリーする リカバリー方法は2種類 dynabook K50 K60 はタブレット式のノートブックですが、リカバリー方法としては通常のdynabookとちょっと異なります。 リカバリーディスクが無く、リカバリーディスクがdynabookリカバリ...2022.11.01dynabook PC(旧東芝)
dynabook PC(旧東芝)dynabook G83/HS GCX83/P GZ/H G6 シリーズ BIOSアップデート 内部のアップデート dynabook G83/HS GCX83/P GZ/H G6 シリーズのオーナーの方へ windows 10/11 の場合、windowsアップデートだけしていてもダメです。内部のアップデートも同時にしてくださ...2022.09.19dynabook PC(旧東芝)
dynabook PC(旧東芝)dynabook VZ/HPL キーボード交換 分解 共通 V8 V6 VZ/HU キーボード交換 ネジを外し、裏蓋(ボトムカバー)を外します。 バッテリーとファンを外してください。 次にマザーボードを外します。 絶縁シートが見えます。絶縁シートは再利用しますので、綺麗に剥がして...2022.08.27dynabook PC(旧東芝)
dynabook PC(旧東芝)まだまだ動く旧PC マザボ交換 dynabook TX/450Dシリーズ windows XP PRO 2005年モデル 旧PC市場 前回はPC98でした。 そこまでなると専門店が無ければ部品調達が難しいですし、dynabookの旧PCにPC98のような市場がありません。 今回は2005年モデルですから17年前のdynabook TX/450DS...2022.08.25dynabook PC(旧東芝)
dynabook PC(旧東芝)dynabook VZ/HPL dynabook G83/HS のSSDデータは守られていた BitLocker 実験 2020年モデルにdynabook VZ/HPLというモバイルPCがあります。 私の愛用のPCなのですが、もし電車の中に忘れたり、盗難されたらどうしようということを考えたことがあります。 また、そういうPCを私が拾ったら...2022.08.11dynabook PC(旧東芝)
dynabook PC(旧東芝)突然? dynabook 起動しない 無反応 画面が真っ暗なのはなぜ? 画面が真っ暗? 突然、パソコンのスイッチ入れても無反応なことがあります。 ここではパソコン初心者を前提にして書きますので、それ以上の方は別のページを探してください。 できれは初心者の方は慌てず何もせず、dynabook安心サポ...2022.05.09dynabook PC(旧東芝)